※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tamatsu
tamatsu
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年04月09日

ブラッセリー ミニョン 三ツ星ワイン

4月の最初の週末は、恒例の王塚台のブラッセリーミニョンへ。

まず、K'sデンキに西神戸パワフル館で5.1サラウンド機器を購入したあと、
ブラッセリーミニョン。

今回は神の雫にも載った三星ワインをいただく。




ロッソ・ビチョーノ・スペリオーレ。こんな三ツ星ワインをこの値段で
いただくなんて、東京都心部では考えられない値段。

今回は、モッツァレラチーズの前菜をいただく。




あまりにもワインが美味しいので、前菜で飲み干してしまわないよう、気を使う。

次に頂いたのは、ヒラメのアクアパッツァ。魚のうま味が凝縮されている。




そして、メインは鴨肉のロースト。肉のうま味がたまらない。





ワインがあまりにも美味しいので残したワインでチーズをデザートがわりにいただく。




店の方にリクエストすると、ほんとに、すばらしいワインを
いただくことができる。東京の神楽坂あたりでは考えられない
値段で。東京でワインを頼めなくなってしまう。





ここでは、美味しいワインを適価で飲める。こういう店が西区にあることを
喜ぶべきだと思う。

兵庫県神戸市西区王塚台6-77-1

BRASSERIE Mignon’s (ブラッセリー ミニョン )

078-922-3201
  


Posted by tamatsu at 18:39Comments(0)食事

2010年02月20日

この味や 西区玉津曙

西神戸サティの南側に、あけぼの市場という商店街がある。今は、食べ物屋さんだけ残っているので、商店街というのは厳密にいうと間違いかもしれない。

さて、そのあけぼの市場の国道よりに、食事処、「この味や」がある。カツ丼やうどんなどの定食系もあるが、主にその日の魚料理の一品が入り口に並べられているので、そこから一品とってご飯と、寒いときには粕汁を頼むのがいつもの流れになっている。

魚の一品は煮付けや焼き物など、まずはずれがない。夜に来る時は刺身とビールを注文することもあるのだけど、このときは昼だったので、煮付けと粕汁にご飯。





この味や

兵庫県神戸市西区曙町1070 あけぼの市場

078-924-5432

  


Posted by tamatsu at 22:40Comments(0)食事

2009年03月23日

ベジフルカフェ百菜ふたたび

最近、玉津インター近くのヘアーサロン/アペゼに行く時は、かならず、3軒隣のベジフルカフェ百菜で昼食をとっている。アペゼが予約制になったので、待ち時間を有効に使うため、たいへん有効な時間の使いかたになっている。

ただ、最近、百菜はかなり流行っているので、週代わりパスタが売り切れでこまっちゃう。前菜にでてきた総菜は、野菜の美味さがぎゅっと凝縮し、ミニトマトなど、この季節にこんな香りのいいトマトがあるのだろうか?という美味さである。

さて、週代わりのパスタがないと、ペペロンチーニか、ナポリタンから選ぶことになるが、今回もペペロンチーニ。香草との絶妙な取り合わせで、食後のケーキとコーヒーも美味い。





最近ブラッセリー・ミニョンになかなかいけないのだが、この日は浦鮨にはいったので、後ほどアップする予定。
  


Posted by tamatsu at 23:54Comments(0)食事

2009年03月08日

明石以外で食べる鮨

某内陸県の、水産会社直送を謳うすし屋で、特上鮨なるものを食べた。





値段は、吸い物とか、葉っぱだけショボイさらだとか、食べたくなかった茶碗蒸し込みで1,600円也。
だいたい、明石に来るまでは、本当の美味い新鮮なネタの鮨は食べていなかったんだと思う。それで、明石に来て、浦鮨で食するようになって、上記のようなショボイ鮨があほらしくて食べられなくなった。浦鮨の鮨に比べれば握りたてでもスーパーの干からびた鮨のシャリがあったかい程度。

値段も酒とか入れると3,000円を越える。良心的な回転すしなら、「そういうスシのジャンル」として楽しむこともできるだろうが、もう、浦鮨とか明石の新鮮な魚を使った鮨以外は食べたくない。
  


Posted by tamatsu at 23:57Comments(0)食事

2009年02月02日

ベジフルカフェ百菜のランチ

おなじみ、西区役所近くのベジフルカフェ・百菜でのランチ。ここの野菜を食べていると、しっかりした味わいがよくわかる。実は、実家に家庭菜園があるが、無農薬で丹精込めて育てるとこんな野菜になるんだなぁと思う。また、そういう野菜を確実に調理している店だと思う。

まずは、野菜の惣菜。


一緒に添えられる、パンも、オーガニックで、オリーブオイルにつけて食べると、小麦の旨みが伝わってくる。

ランチのメインは、パスタ。



暖かいスープに、野菜のパスタがうまい。

食後のデザートは、おいしいコーヒーと、これまた何やら意味ありそうなケーキ。





ケーキは、甘いだけではない旨さがある。言葉で伝えられないのがちょっともどかしい。

さて、ここで供される水は、フルーツの香りのする水。この水、いつも全部飲み干してしまうのだった。







  


Posted by tamatsu at 22:36Comments(0)食事

2008年12月24日

ろばた焼き 石狩川

やぼ用があって、新宿の「ろばた焼き 石狩川」なる店にいった。まずはおすすめメニューから、おすすめの刺身盛り3000円也となるものを頼んだのだが、これがいけなかった。出てきたものたるや、そのあたりのスーパーの980円パックの刺身パックに、品質も鮮度でも確実に負けている。仰々しく出てきたのは、しみったれたマグロ3切れ、うすいタコもどき3切れ、鯛かアジかわからないような小さな切り身が3切れ(小さいからタタキかと思った)、それにあとは、100円回転寿司のサーモンにもおよばないサーモンもどきが3切れ、あとは、甘エビ?が2切れで3000円也である。

場所は東京、新宿、それをさしおいても、おすすめメニューの冒頭に書くにはあまりにもあさましい商魂である。

まぁ、明石と比べるのが間違っているのだけど、あんまりにもひどいので犠牲者が増えないように書いておきます。

ただ、この炉端焼き石狩川であるが、石狩鍋と炉端焼きのメニューは値段相応のものが出てきたので、完全に否定しているわけじゃないです。炉端焼きの、東京の真ん中の店で、刺身を注文した我が愚かさを晒して、参考にしていただければと。

明石に縁があってよかったなぁ、と思う反面、明石を知ってしまうと、東京で刺身は注文できない。  


Posted by tamatsu at 01:12Comments(0)食事

2008年05月05日

ベジフルカフェ百菜

連休初日、西区役所近くの百菜にて昼飯。地元の野菜を使った、カレーやパスタのランチが食べられる。今回食べたのは、1380円の冷製トマト・パスタがメインのランチ。前菜、パスタ、デザート(フルーツと、スイーツ)、コーヒーと出てきて、コストパフォーマンスはなかなか。


前菜は、野菜の総菜。パンは、オリーブオイルをつけて食べる。


冷製のトマト・パスタは、メニューにも書いてある通り、特選のトマトの味が深くて、美味い!の一品。


デザートは、スイーツとフルーツ。コーヒーもついて、値段相応のちょっと豪華な昼食。



【ベジフルカフェ百菜】野菜ソムリエのいるオーガニックCAFE

【場所】 神戸市西区小山3−7−1ポーセリアン1F

【TEL】 078−961−0739  


Posted by tamatsu at 01:33Comments(0)食事

2007年04月24日

大同門の石焼ピピンバ

西神中央は大同門の石焼ピピンバ。昼はランチがメインの店だが、今日はとなりの人が一人で焼き肉をオーダーしたのにびっくり。まぁ、自分は自分の分を黙々と食べたわけだが。

ピピンバはその名の通り、混ぜれば混ぜるほど美味しくなる。
黙々と混ぜたところ。

混ぜたピピンバの微細構造(w
  


Posted by tamatsu at 23:06Comments(0)食事

2007年04月19日

西神中央プレンティ

西神中央のプレンティで昼食。会社の食堂で食べてもいいのだが、会社の食堂は、そんなに安くない。そういうわけで、西神そごうとか、プレンティで食べるのだけど、行列の出来る店にはまだ行けていない。西神オリエンタルホテルの昼食もそのうち公開。

昨日は、デミグラ豚カツ。850円ならまぁまぁってとこ。

  


Posted by tamatsu at 02:39Comments(1)食事

2007年04月15日

風月のお好み焼き

播磨といえども、関西である。というわけで、お好み焼き。お好み焼きといえば、風月。西神中央にも支店がある。頼んだのは、牛筋玉。風月では、店員さんが熟練の腕でふっくら焼き上げてくれる。



待つこと十数分、こんがり焼いてもらったあとはソースを塗ってもらう。お好みでマヨネーズをつけてもらう。


後は自分で切ってたべるだけ。至福のとき。


風月は関東にも進出しているが、一番あたらしいのは大日のイオン・ショッピングモールにある風月かな?イオン大日は西日本最大のショッピングモールらしい。


明石近辺はスーパー、ホームセンター、家電量販店の激戦区、食べ物も競い合いが激しくレベルは高い。  


Posted by tamatsu at 23:57Comments(0)食事

2007年04月03日

たこ焼き?玉子焼き?明石焼?

というわけで、今日の昼食は、西神中央、プレンティの「たちばな」。さて、この、「たちばな」、写真の通り、見た目は完全に明石の玉子焼きなのであるが、、、、、、


実は、「たちばな」は、たこ焼きの店なのである。レシートにも、しっかり、「たこ焼き」と書いてある。



西神中央のプレンティにある「たちばな」は、播磨地域にあるので、玉子焼き、百歩譲って明石焼を名乗ってもよいと思うが、この「たちばな」のメインは摂津なのである。



そういうわけで、摂津が本店の「たちばな」の播磨支店の西神中央店は、たこ焼きと称している??????

ちなみに、聞いた話と実体験からすると、明石駅近辺の玉子焼で行列が出来ている店で、本当に明石蛸を使っている玉子焼屋は少ないようである。漁師町の小さな玉子焼屋の方がおいしいという話。自分も、いちばんのお気に入りの玉子焼の店は、西神戸SATYの横の店「おすみ」。最近、休業中ですが、、、、、

そうそう、「たちばな」のタコは、本物の明石蛸である。ちょっと小さめですが。  


Posted by tamatsu at 20:27Comments(0)食事

2007年03月26日

ケンタッキー

今日の昼はケンタッキーで昼食。新聞のチラシに入っていたクーポン券利用。ケンタッキーとDoCoMoは提携しているようで、DoCoMoの携帯を持っていると色々な割引があるとのこと。

  


Posted by tamatsu at 01:53Comments(0)食事

2007年03月11日

自作、いかなごのくぎ煮

土曜日、近所のSATYに行くと、いかなごが入荷しているではありませんか。今年は、明石漁港ではいかなご漁は不漁気味とのことで、値段は1kg1580円。それでも、くぎ煮を買うより、自分でいかなごを買って煮た方が安いと断じ、いかなごのくぎ煮にチャレンジ。


たれの作り方が不安なので、最初だから、既製品のたれを買う。498円。あと生姜も買ったので、原材料費は1kgで2000円ちょいである。


まずは、たれの裏書きの作り方どおり、いかなごを水洗い。これは手早くしないと鮮度が落ちてしまうとか。あまりしつこく洗ってはいけない。


たれの方は、既製品のたれに、生姜のみじん切り(なれていないので大振りのみじん切りだが、、、、、、)を鍋に準備。




たれに生姜のみじん切りをいれ、強火で煮立たせ、そこにイカナゴ1kgをどーんと入れる。サティのビデオでは一度にいれるとあるが、たれの裏書きには少しずつ入れるとある。これはおそらく、たれとイカナゴを十分にあえればよいと解釈。いかなごを煮ているとき、絶対箸でまぜてはいけない(いかなごがくずれてしまう)ので、煮たったたれに1kgどさっと入れたあと、手で素早くまぜてたれがまんべんなく回るようにして、煮る煮る煮るを始める。


最初は比較的強火で煮る。



煮こぼれない程度の火力で煮続け、あくをとりつつ30分、煮汁が少なくなってきたら、なべを振ってかえしを入れる。そんなことを繰り返しつつ、ほぼ煮上がってきた。



煮汁がほとんどなくなろうとするころ、火をとめて平ざるに広げ、冷ましてできあがり。



おいしく出来ました。おいしくできすぎたので(自分で作ったからか?)、なんか2、3日で1kgがなくなりそうである。さっそく缶ビールを2缶あけたし、お茶うけにもした。今年は暖冬のせいか、少しおおぶりなシンコだそうである。生姜と鷹の爪が効いて、ほんと簡単にできたのだった。
  


Posted by tamatsu at 16:55Comments(0)食事

2007年02月28日

いかなごのくぎ煮



いかなごのくぎ煮である。春をつげる風物であるが、これはまだ春本番前のいかなごの親の煮付け。いかなご漁は、でかい親から始まり、次にジャコの子と続き、最後にまた親の漁となって終わるそうである。近所のおすすめの食堂の主人曰く、いかなごのジャコのくぎ煮もおいしいけど、親の煮付けのほうがしっかり味がでて、また格別とのこと。たしかに、美味しい。  


Posted by tamatsu at 21:17Comments(0)食事

2007年02月26日

王将大蔵谷店



王将大蔵谷店での夕食。すぶた、焼きビーフン、キムチ、餃子一人前、それにビール一本。一人で食べるには多すぎるが、値段は1,800円ちょっと。餃子クラブカードを持っているので、5%引きになる上にポイントカードにポイントがたまる。今日、ちょうど貯まって次回は1,000円引き。王将玉津店が閉店してガリバーになったので、おいしい王将は遠くの大蔵谷店になってしまった。  


Posted by tamatsu at 20:29Comments(0)食事